「YoshieIwata」の記事

お客様の声

話をじっくり聞いた上、いいことも悪いことも率直にお話し下さった岩田さんには本当に感謝しています!

職業:プロパティマネジメント部門 リーダー Mさん 現在勤める会社に新卒で入社し、不動産の開発及び運営に約20年従事。 安定した企業に長く勤め、環境や待遇には全く不満はないものの、「このままでいいのだろうか?」と悩んでいる時にお申込みをいただきました。 まずはMさんの今までの人生背景や好きなことにに関して深く傾聴をしていきました。「自分が好きなこと、大事にしたいことを他人に話す」プロセスを経て、ご自身の中の軸がクリアになったようでした。

お客様の声

コーチングを受けながら転職活動を行い、希望する職種への転職を実現。

職業:メーカー販売職→異業界職種へ転職 Sさん 新卒で食品メーカーにて一般消費者向けの新規店舗運営を担当。将来のキャリアに不安を覚え転職を決意。ただ、転職活動を行う上で応募をする企業を決める判断軸が不明瞭でした。そのため、キャリアコーチングを受けながら転職活動を行いました。結果、希望する職種への転職を実現できました。

お客様の声

自分の中になんとなく潜んでいた「夢」がちゃんと引き出された!

人材紹介会社キャリアコンサルタント→大手外資系金融人事 L.H.さん キャリア概要: 人材マネジメント専攻で修士学位を取得した後、大手人材紹介会社に入社し、約10年キャリアコンサルタントとして勤めています。キャリアコーチング受講1年後に、大手外資系金融に転職。 現職に大きな不満はないものの、今まで短期の目標達成に囚われていて、長期的なキャリアプランやビジョンがなかったHさん。キャリアコンサルタントとしてお仕事をされてきたのですが、ご自身の今後のキャリアを第三者に相談したいとずっと思っていたとのこと。

お客様の声

危機的な焦燥感に対して少しずつ落ち着かせて下さった岩田さんには感謝しか有りません

外資系メーカー研究開発職 ミカさん ご縁がありミカさんと出会った時、大手からベンチャー企業へご転職されたばかりでした。キャリアにおいての経験値が高く、色々分析し納得した上で転職をされましたが、新しい職場の環境やプライベート、自分で自分に課しているプレッシャーなどが複雑に絡み合い、苦しい状況にいらっしゃるようでした。 コーチングが進むにつれて、持ち前の思考力を活かし内省をしっかりされることで、深い自己理解へ進んでいく姿が大変印象的でした。

お客様の声

真剣に話を聞き続けてくれた岩田さんに報告したい・・という思いに背中を押され行動を起こした

外資系企業2社で20年勤務した後新しいキャリアに挑戦するフェーズに入ったYさん キャリア概要: 外資系通信会社2社で20年勤務。オペレーションで経験を積んだ後、プロジェクトマネージャーに転身。現在は退職済み。 長年外資系の企業で経験を積まれてきたYさん。退職の意志を伝え、今後の長期的キャリアの見直しをしっかり行いたいと考えているタイミングでお申し込みをいただきました。

お客様の声

90分コーチングを受けて今後やるべきことが明確になった

コンサルティング会社勤務(リサーチ部門) K.I.さん キャリア概要: 新卒で金融系のコンサルティング会社に入社し勤続10年以上。リサーチ部門で部下複数のマネジメントを行いながら、プレイヤーとしても活躍中。現在の仕事は充実しているものの、30代半ばになり今後のキャリアプランについて考えることが増えた。まずは自分の現状を客観的に整理してみようとキャリアコーチングを受けることした。

キャリア全般

【2023年流行】キャリアコーチングと転職エージェントの違いと使いわけ方法

みなさん「キャリアコーチング」と「転職エージェント」の違いってわかりますか? 転職エージェントと「キャリアコーチング」は混同されることもありますが、似て非なるものです。 先行き不透明な時代が本格到来し、ここ数年「キャリアコーチング」のサービスが知られるようになってきました。 一方で、「転職エージェント」との違いがよくわからないという方もまだ多いはず。

キャリア全般

「好き」x「得意」をキャリアに活かす方法とメリット

「好きなことを仕事にしたい!」 「得意なことを仕事にして活躍したい!」 という声はよく聞きます。 でも実際好きなことや得意なことを、どうキャリアに活かせばいいかわからないという人が多いのでは? 「そもそも自分の好きや得意がわからない・・」 という人も意外と多いです。また、自分の好きと得意を混同してしまっているケースもあります。 今回は好き・得意の発見方法から、どうキャリアに活かせばいいのかについてお話します!

キャリア全般

【人生100年時代到来】変化する働き方とキャリア戦略におけるポイント4つ

「一体何歳まで働けばいいんだろう・・」 と漠然とした不安を感じていませんか? もともと長寿の日本人ですが、医療が発達する中で、寿命もどんどん長くなってきました。寿命が延びるということは、必然的に働く期間も長くなります。 2019年の平均寿命は女性が87.45歳、男性が81.41歳と過去最高を記録しています。現在35歳の場合、現実的に考えると後35年程働く必要が出てきます。今40歳なら75歳ですね・・

コーチングコラム

【全世界ユーザー7億人のビジネスSNS】LinkedInを活用して転職する方法

みなさんLinkedIn (リンクトインって聞いたことありますか? LinkedIn は2003年5月にサービスを開始した、世界最大級のビジネス特化型SNSです。現在世界では7億2000万人程のユーザーがいて (2020年12月時点)、日本では230万人程のユーザー数です。 コロナ渦の影響もあり、SNSを使った採用や転職が注目される中、日本では現在急激にユーザーが増えています。